ノエビア
北国販社
NPO法人
日本サービスマナー協会
接客マナー認定校
当社は、NPO法人日本サービスマナー協会で認定された北陸で唯一の検定校です。
3・2・準1級までの検定試験と合格に導くための事前対策講座を実施しています。
取得後には、AQUAマナーコンサル独自のフォローアップ講座を受講いただけます。
エアライン・ホテル・ブライダル・リラクゼーションなどの業界だけでなく、医療・介護分野や金融業界などの幅広い分野で浸透している「思いやり(ホスピタリティ)」や「おもてなし」の接客サービス能力を判定する検定試験です。
接客サービスの基本からビジネスマナーなどの様々な知識・技能により、ビジネスの世界でお客様に対して好印象を持っていただけるような人材の育成を接客サービスマナー検定の大きな目的としています。
この講座は
接客サービスマナー検定から
認定を受けている認定校が実施する
「合格のための」講座です。
AQUAマナーコンサルでは、独自の日程にて事前講座から試験までを実施いたします。
試験の内容をしっかりと把握し対策を行い、その後の検定試験に合格すれば取得できることが認定校での事前講座付き検定の大きな特長です。
接客サービスマナー検定には、3級から1級の資格があります。
AQUAマナーコンサルでは、3級、2級、準1級までの対策講座、試験実施、
合格発表まで協会の認定校として行っています。
事前講座から試験まで認定校で受検ができ「接客サービスマナー検定」を取得いただけます
高校で学ぶ程度の基礎的なサービスマナー能力を問う試験です。接客サービスの仕事に就くのに最低限身につけておきたいマナーの基本など、社会人や高校生が自分のマナー知識・能力を試すのに適したレベルです。
エアライン業界やホテル業界、ブランドビジネスを初めとした質の高い接客サービスが求められる分野での接客サービスマナー能力の基本が求められる分野です。様々なお客様に対しても基本的に納得していただける能力が身についているかどうか問われるレベルです。
ワンランク上のサービスを求められるお客様への対応が十分にでき、接客サービスマナーの能力を知識だけでなく行動できるレベルです。
一次試験合格者に対しては二次の実技試験の際に、実際にどのような行動を取ることができるのかを面接形式で問われます。